よくある質問

高知城は、どうして高知城と呼ぶのですか?

高知城のある大高坂山は、かつて「河中山」と呼ばれていましたがたびたび水害に悩まされていました。このためお寺の和尚さんに相談し、「高智山」と改められました。そしていつの頃からか「智」が「知」になったのが始まりとされています。

高知城の天守は、「天守」ですか、「天守閣」ですか?

一般的に諸説あり、高知公園内にも両方の表記がありますが、
文化庁の文化財指定や高知県条例では「天守」とされていることから現在は、「天守」で統一しています。

夜は開いているのですか?

高知城天守や御殿(懐徳館)などのある本丸は、通常9時から17時までです。催し物などを行うときは、夜も開いている時があります。
本丸以外の高知公園は、24時間開放されています。

高知城天守の高さはどのくらいですか?

18.5メートルです。
高知城天守のある本丸の標高は、海抜44.4メートルです。

高知城天守は何階までありますか?

6階です。(3層6階)

高知城の階段は何段ありますか?

追手門から本丸まで158段、高知城天守の中に40段あります。

高知城には多い日にどれくらいの人がきましたか?

2010年のゴールデンウィークには、5,628人が入館されました。

コインロッカーはありますか?

追手門広場内、観光案内所の横にあります。
利用時間は、8時45分から17時00分までです。
観光客の方にご利用いただくためのもので、利用時間を過ぎると荷物の取り出しができなくなります。
使用後に100円が返却されますので、実質無料でご利用いただけます。

高知公園や高知城天守・本丸御殿(懐徳館)の中の写真またはビデオ撮影は出来ますか?

個人で楽しむ撮影は可能です。
業として撮影を行う場合、まず、事前に高知県文化生活スポーツ部歴史文化財課(電話:088-823-9112)への行為許可申請が必要です。
文化財課の許可決定がありましたら、高知城管理事務所へ「撮影届」(書式はこちら)を提出してください。
※ドローン等の機材を使っての撮影はできません。

高知城のライトアップは何時までですか?

高知公園からのライトアップは、日没後から22時までです。その他、「赤い靴」や「城西館」からのライトアップもあります。

二ノ丸の国旗掲載台に、書かれている「天壌無窮」(てんじょうむきゅう)の意味は?

天地の存在する限り長く繁栄し続けることを意味しています。

板垣退助の銅像で、板垣が右手を上げているのは何故ですか?

大衆に向かって自由と平等を呼び掛けています。

このページのTOPへ